Don Cherry / Where Is Brooklyn?

1966年11月の録音だが、69年9月リリースなので3年近く費やしたことになる。しかも、初期のタイトルはThe Art Of Smiling(微笑の芸術)だったと、マイケル・カスクーナがライナーノーツに書いている。なぜにリリースに時間を要し、さらにはタイトルも変えたのか。そもそも、Where Is Brooklyn?(ブルックリンは何処?)の意味も不明なのだが…。

CD帯には3項目を列挙。「1.オーネットから独立した鬼才が1965年から66年にかけてブルーノートに残した3傑作中の最終作。 2.コルトレーン・バンド在籍のファラオ・サンダースを加えたカルテット構成。 3.艶やかなトランペットとフリーキーなサックスのコントラストが素晴らしい」。さらに付け加えたいのは、「4.エド・ブラックウェルの躍動感あふれるドラミング」である。

ジャケット裏には、オーネット・コールマンによる長文の解説が掲載されている。その中の一文。These men playing here can always be counted on for a first class performance because love lives in their heart for the true expression of the human warmth.(このプレイヤー達は、人間の暖かさを真に表現するための愛が心に宿っているので、最高のパフォーマンスを期待することができる)。この文章を読むと、タイトルはThe Art Of Smilingの方が適切な感じがする。

1. Awake Nu
2. Taste Maker
3. The Thing
4. There Is The Bomb
5. Unite

Don Cherry - cornet
Pharoah Sanders - tenor saxophone, piccolo
Henry Grimes - bass
Ed Blackwell - drums

Recorded on November 11, 1966 at Rudy Van Gelder Studios, Englewood Cliffs, New Jersey.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です