Keith Jarrett / Byablue

1976年10月14日から16日の録音。この3日間の録音が、本作とアルバムBop-Beに分かれてリリースされた。レコード番号は、Bop-Beが9334、Byablueが9331なので、Byablueが先のリリース。byaが何を意味しているのか分からないが、タイトルの感じから、2つのアルバムは静と動を表現しようとしたのだろう。

この実質的な2枚組で、アメリカン・カルテットの録音を終える。そして、翌月11月5日から、日本でのサンベア・コンサートに臨んだ。結果、10枚組LP(6枚組CD)を世に送り出した。キースには、大きな変曲点がいくつかあるが、ここで一つの区切りにしたことは正解だった。なぜなら、キースのやりたい音楽が、ここからはほとんど感じられないのだ。最後にピアノソロで再度臨んだByablueを除く全6曲中の4曲がポール・モチアンの作品であることも、それを裏付けている。

1. Byablue
2. Konya
3. Rainbow
4. Trieste
5. Fantasm
6. Yahllah
7. Byablue

Keith Jarrett - piano, soprano saxophone, percussion
Dewey Redman - tenor saxophone, musette
Charlie Haden - bass
Paul Motian - drums, percussion

Recorded on October 14, 15 & 16, 1976 at Generation Sound Studios, NYC.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です