Ry Cooder / Jazz

ジャズのアルバムではない。いや、ライ・クーダーが描くジャズではある。つまり、モダンジャズ以前のジャズがここにある。そんな音楽が、かつてはジャズと呼ばれていたと想像するだけで楽しくなる。ライ・クーダーはミュージシャンでありながら、民族音楽学者なのかもしれない。過去のすぐれた音楽を発掘し、それを自分の音楽にしてしまう。このアルバムには、ライのそんな魅力があると言っていいだろう。

ライ自身によるアルバム解説が載っている(翻訳:中村とうよう氏)。その最後でこう締め括っている。「このアルバムの背景になっているのは、ポピュラー・ジャズの流れの周辺でつねにさまざまな現象が起こってきた、という考え方だ。百年に及ぶアメリカのジャズの歴史が生み出した幾つかの偉大な成果に対して、ジャズがとり得たかもしれない別の形の流れを想定してみようというのが、このアルバムの狙いなのである」。

1. Big Bad Bill Is Sweet William Now
2. Face To Face That I Shall Meet Him
3. The Pearls / Tia Juana
4. The Dream
5. Happy Meeting In Glory
6. In A Mist
7. Flashes
8. Davenport Blues
9. Shine
10. Nobody
11. We Shall Be Happy

Mario Guarneri - cornet
Randy Aldcroft - trombone
Harvey Pittel - alto saxophone, clarinet
Pat Rizzo - alto saxophone
Bill Hood - bass saxophone
John Rodby - piano
Mark Stevens - drums
Ry Cooder - guitar, bottleneck guitar, mandolin, tiple, harp, vocal
Earl Hines - piano
Chuck Domanico - bass
Tom Collier - marimba, vibraphone
Stuart Brotman - cimbalom
David Lindley - mandolin
Barbara Starkey - pump organ
Red Callender - tuba
George Bohanon - trombone
Oscar Brashear - cornet
David Sherr - bass clarinet, clarinet
Tom Pedrini - bass
Willie Schwartz - clarinet
Chuck Berghoffer - bass
Jimmy Adams, Bill Johnson, Simon Pico Payne, Cliff Givens - quartet

Released in June 1978.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です