
1986年1月20日発行。特集は『これがジャズ・ピアノだ』。ピアノトリオ名盤として116枚が紹介されている。116枚を調べると、所有していないアルバムが多数。取り敢えず3枚を注文。ジャズ批評は当分の間、読まないことにしよう。
Phineas Newborn, Jr. / A World Of Piano
John Lewis / Improvised Meditations
Herbie Hancock / Herbie Hancock Trio



February 24, 2025 / Fumio Kubo の所有するジャズアルバムを中心にレビュー
1986年1月20日発行。特集は『これがジャズ・ピアノだ』。ピアノトリオ名盤として116枚が紹介されている。116枚を調べると、所有していないアルバムが多数。取り敢えず3枚を注文。ジャズ批評は当分の間、読まないことにしよう。
Phineas Newborn, Jr. / A World Of Piano
John Lewis / Improvised Meditations
Herbie Hancock / Herbie Hancock Trio