吉田拓郎 / 青春の詩

1970年11月1日リリース。当時、吉田拓郎は「よしだたくろう」だった。「喫茶店に彼女とふたりで入ってコーヒーを注文すること ああ それが青春」、「これこそはと信じられるものがこの世にあるのだろうか 信じるものがあったとしても信じないそぶり」、そして「わたしは今日まで生きてみました 時にはだれかの力をかりて」から50年の歳月が経ってしまった。

1. 青春の詩
2. とっぽい男のバラード
3. やせっぽちのブルース
4. 野良犬のブルース
5. 男の子☆女の娘(灰色の世界II)
6. 兄ちゃんが赤くなった
7. 雪
8. 灰色の世界I
9. 俺
10. こうき心
11. 今日までそして明日から
12. イメージの詩

発売 1970年11月1日

古い船をいま動かせるのは古い水夫じゃないだろう

1970年発表。吉田拓郎のアルバムではないが、拓郎の3曲が収められている。イメージの詩、マークII、ニワトリの小さな幸福。だが、拓郎自身が唄っているのはイメージの詩だけ。そして、アルバムタイトルはイメージの詩から。収録されている全曲の譜面が同梱されている。イメージの詩のキーはFで、中学の頃に練習したことを思い出した。

見開きの紙ジャケット内に「曲と曲の間には1969年10月21日、新宿西口広場での反戦フォーク集会の状況が収録されています」と書かれている。岡林信康の「友よ」を合唱し、「安保粉砕」を叫ぶ集会。音楽的に価値あるとは思えないが、「フォークゲリラ」という時代があったことを示しているアルバム。

1. イメージの詩 / よしだ・たくろう
2. 色どられた世界 / 伊藤明夫
3. もしも / ボニーとクラウド
4. れんげの唄 / いちごの木
5. 赤い柿 / ムツゴロー
6. 白いこな雪 / 宮崎由起夫
7. マークII / ユニオン・ジャックス
8. 波よけさないで / グルックス
9. ニワトリの小さな幸福 / フォーク村

山下洋輔 / Double Rainbow [DVD]

「結成40周年記念!! 山下洋輔トリオ復活祭ライブ」。このライブを見逃してしまったことを今でも後悔している。一方で、完全収録120分のDVDを出してくれたことは感謝。演奏はもちろんのこと、カメラワークも素晴らしい。最後は、参加者全員で洋輔の作品Guganを演奏。圧巻。

司会を務めた相倉久人氏が、ライナーノーツの最後にこう書いている。『2部の途中で僅かに雨が降り、そのあとで二筋の虹が出た。真っ先にみつけたスタッフが騒ぎ出したが、客席からは後ろ斜めになって見えにくい。出て行って「虹が出ています」というとみんなは一斉に振り向いた』。このことがDVDのタイトルになった。

1. Memories / Strawberry Tune
2. Pi
3. For M / Gentle November
4. Banslikana
5. Ghosts
6. Clay
7. Chiasma
8. Mokujiki
9. Mina's Second Theme
10. Gugan

山下洋輔 - piano
中村誠一 - soprano saxophone, tenor saxophone
坂田明 - alto saxophone
林栄一 - alto saxophone
菊地成孔 - tenor saxophone
森山威男 - drums
小山彰太 - drums
国仲勝男 - 6-strings

2009年7月19日 日比谷野外音楽堂

第4期トリオ(山下、小山、林)

第4期トリオ+1(山下、小山、菊池、国仲) ※菊池は故・武田和命の代役

第3期トリオ(山下、小山、坂田)

第2期トリオ(山下、森山、坂田)

アルバムタイトルとなった虹が立った。

第1期トリオ(山下、森山、中村)

参加者全員でGuganを演奏。