Cecil Taylor / Calling It The 8th

圧倒的。このアルバムを最初に聴いて浮かんだ言葉。そして、山下洋輔トリオを連想した。本作がライブ録音された1981年の頃、洋輔は、武田和命(ts)、国仲勝男(b)、小山彰太(d)というメンバーで活動していた。アルバムは『寿限無』。トリオでなくベースが入った構成。本作と同様である。

『寿限無』には明確なコンセプトがあり、その中でのフリーである。一方、このアルバムCalling It The 8thは暗号のようなタイトルで、コンセプトを伏せている。聴き手に何も連想させず、ただひたすらに耳を傾け、全身で聴けと言っているようだ。セシル・テイラーの恐ろしさを感じる。なお、CD化は望めそうにない。

1. Calling It The 8th - I
2. Calling It The 8th - II
3. Calling It The 9th

Jimmy Lyons - alto saxophone, vocals
Cecil Taylor - piano, vocals
William Parker - bass, vocals
Rashid Bakr - drums, vocals

Recorded on November 8, 1981 in Freiburg Germany.

Cecil Taylor / Fly! Fly! Fly! Fly! Fly!

ドイツのジャズ評論家ヨアヒム・E・ベーレントによるライナーノーツには、こう書かれている。「1980年9月12日、セシル・テイラーはニューヨークからドイツに到着後、車で3時間走りMPSスタジオに入った。そして5時間の練習。翌13日は9時間の練習。録音当日の14日は8時間の練習を終えて、本番に臨み3時間で完了」。ベーレントはpracticeと表現しているが、「イメージ作り」と捉えて良いと思う。つまり、計22時間かけて、イメージを作り上げたことになる。これは即興演奏なのだろうか。

ここでのテイラーのピアノソロは、攻撃的ではあるものの鋭い棘はない。かといって、ボディーブローの如く強力な圧力がある訳でもない。むしろ、蝶のように舞っている。捕まえようとしても捉えられない。待っていても来ない。追えば逃げられる。だからこそFly!なのだ。Fly!を5回も綴ったのは、練習22時間と本番3時間で、25時間の成果と言いたかったのだろう。

1. T (Beautiful Young'n)
2. Astar
3. Ensaslayi
4. I (Sister Young'n)
5. Corn In Sun + T (Moon)
6. The Stele Stolen And Broken Is Reclaimed
7. N + R (Love Is Friends)
8. Rocks Sub Amba

Cecil Taylor - piano

Recorded on September 14, 1980 at Villingen, Germany.

Cecil Taylor / Air Above Mountains

このアルバムをLPで聴いた時にこう書いた。「レコードになんとか収まる時間でソロは完結している。つまり、座る前か、座ってからかは別として、長くとも数十分で完結しようという構想は瞬時に組み立てているはずなのだ」この発言は撤回しなければならない。LPはPart 1が25分15秒、Part 2が25分34秒。それに対して、CDでは44分30秒と31分45秒。CD化でテイラーのソロピアノ全貌を明らかにした訳である。つまり、テイラーはアルバムにするためのソロ演奏は全く考えていない。

2曲で76分の演奏を改めて聴くと、リズムを感じない。テイラーの頭の中には、もしくは体にはリズムが刻まれていない。そんなソロに対峙することは極めて息苦しい。演奏が終わってようやく解放された気分になる。それこそが、セシル・テイラーのジャズとも言えるのだ。

1. Air Above Mountains (Buildings Within) part 1
2. Air Above Mountains (Buildings Within) part 2

Cecil Taylor - piano

Recorded on August 20, 1976 at the Moosham Castle in Langau, Austria.