
1983年12月12日録音。LPを購入したのは、1984年4月8日。その証拠がライナーノーツに押印されている。もう38年前のことである。当時は、もらった給料から生活費を先に抜いて、残りはレコードに費やしていた(今もあまり変わらないけど)。インターネットは未整備で、ホームページやブログがなかった時代。ジャズの情報を得るのは月刊誌『スイングジャーナル』であり、購入したアルバムの記録を残すのは、「紙」ベースであった。
ジョセフ・ジャーマン。AEOC - Art Ensemble Of Chicago のメンバー。AEOCで活動しながら、リリースしたリーダーアルバム。ある種、コルトレーン後期、いや晩期と言うべき演奏スタイルも感じられ、80年代の新たな流れを作ろうとしたのかも知れない。ただ、それは決して野心的でもなく、商業ベースの思惑もなかったはず。ジャーマンは、1979年6月に山下洋輔とアルバムFirst Timeを録音している。それから4年後に、このアルバムに取り組んだ。7曲目は「オー先生に捧げる」。武術の先生だったらしい。山下とのセッションを通じて、日本のジャズや文化に興味を抱いたジャーマン。タイトルInheritanceは遺産継承の意味。CD化はされているものの、中古市場にはほとんど出回っていない。継承されていないのだ。

1. Inheritance
2. Petite Fleur
3. Old Time South Street Dance
4. Blues For Alice
5. Unicorn In Shadows
6. Love Song For A Rainy Monday
7. Oh Sensei Ni Sasageru
Joseph Jarman - soprano saxophone, tenor saxophone, c flute, b flute
Geri Allen - piano, synthesizer
Fred Hopkins - bass
Famoudou Don Miye - percussion
Recorded on December 12, 1983 at Vanguard Recording Studios, NYC.
