
37歳で生涯を終えたミッシェル・ペトルチアーニのライブ。舞台はビレッジ・バンガード、22歳。1980年代に入ってジャズは混迷を続けたが、ペトルチアーニは自分のスタイルを貫いた。それは、肉体的にハンディを背負い、決して長くない人生を悟っていたからだろう。
このアルバムは、マイルスのNardisで始まり、ロリンズのOleoと続き、モンクの'Round Midnightで締め括っている。それらの間にはペトルチアーニ自身の曲などを配置。英文のライナーノーツによると、CDは演奏順のようである。
注目するのは1曲目のNardis。マイルスは一度も録音せず、ビル・エバンスの十八番となった曲である。ジャズに詳しい観客は「おっ、エバンスといきなり勝負するのか!」と期待したはずである。結果は・・・CDに残された観客の反応が答えになっている。
1. Nardis
2. Oleo
3. Le Bricoleur De Big Sur
4. To Erlinda
5. Say It Again And Again
6. Trouble
7. Three Forgotten Magic Words
8. 'Round Midnight
Michel Petrucciani - piano
Palle Danielsson - bass
Eliot Zigmund - drums
Recorded on March 16, 1984 at The Village Vanguard, NYC.
