
ライナーノーツでは、杉田宏樹氏がヒュー・ロウソンを「隠れた名手」と評している(2015年6月付け)。全くその通りだと思う。1957年から活動を始め、最初のリーダーアルバムが、1977年に録音されたこのPrime Time。そして、1983年にColour、1989年にCasablancaを録音して幕を閉じている。つまり、生涯でのリーダーアルバムは3枚のみ。
自分自身も、1988年録音のジョージ・アダムスのアルバムNightingaleを購入して、初めてロウソンを知った。日本で紹介されてこなかった「閉ざされた名手」でもある。初めてのリーダーアルバムということで、ロウソンは一曲目から気合が入っていて、80年代を前にした力強いピアノトリオである。だが、ジャケットにもう一工夫欲しかった。
1. The Highest Mountain
2. Blue Bone
3. The Need To Smile
4. The Duke Ellington Sound Of Love
5. Rip-Off
6. I Fall In Love Too Easily
7. I'll Keep Loving You
8. Make Me Rainbows
9. Falling For You
10. The Highest Mountain [alternate take]
11. The Need To Smile [alternate take]
Hugh Lawson - piano
Bob Cranshaw - bass
Ben Riley - drums
Recorded on October 20, 1977 in NYC.
