Bud Powell / Piano Interpretations

このアルバムが、いわゆる「ジャケ買い」の対象になるのかわからないが、秀逸なジャケットであることは確か。バド・パウエルが1954年から56年にヴァーヴに残したアルバムは、正直言って躍動感に欠ける。しかし、聴き飛ばしてしまうとパウエルの真髄には迫れない。本作の正確なタイトルは、Piano Interpretations の後にby Bud Powellと続く。つまり、「パウエルによるピアノの解釈」。パウエルというジャズピアニストを一つの型にはめてしまわないように、と主張している気がするのだ。

ところで、ジャケットはイラストレーターDavid Stone Martin(デビッド・ストーン・マーティン)によるもの。この時期のパウエルの特徴をよく捉えている。ジャケット右半分のバックが黄色だが、ピンクのバージョンも存在している。マーティンは、最終的に400枚以上のアルバムのイラストを手掛けたそうだ。そして、パウエルのアルバムJazz Giantも彼の作品で、タイトルをうまく表現している。

1. Conception
2. East Of The Sun (And West Of The Moon)
3. Heart And Soul
4. Willow Groove
5. Crazy Rhythm
6. Willow Weep For Me
7. Bean And The Boys
8. Lady Bird
9. Stairway To The Stars

Bud Powell - piano
George Duvivier - bass
Art Taylor - drums

Recorded on April 25 & 27, 1955 at Fine Sound Studios, New York.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です