Miles Davis / Get Up With It

オムニバスアルバム。だが、他のアルバムから漏れた演奏を集めたものではない。録音年で見ると、1974年3曲、73年1曲、72年3曲、70年1曲という構成。そして、リリースは74年11月22日。全8曲がGet Up With Itのために録音されたと思いたくなるほど、統一感があり連続性を感じる。プロデューサーであるテオ・マセロの作品とも言える。

一曲一曲を細かく分析する必要はないが、Honky Tonk(70年5月19日録音)は、キース・ジャレットがマイルスグループでの最初の録音になる。フェンダー・ローズを弾いている。一方、ハービー・ハンコックはクラビネットを演奏。キースにとっては入門試験だったのかも知れない。見事に合格し、フィルモアでの6月17日から4日連続のライブに参加した。

Disc 1
1. He Loved Him Madly
2. Maiysha
3. Honky Tonk
4. Rated X

Disc 2
5. Calypso Frelimo
6. Red China Blues
7. Mtume
8. Billy Preston

Track 1
Miles Davis - electric trumpet with wah-wah, organ / Dave Liebman - alto flute
Pete Cosey, Reggie Lucas, Dominique Gaumont - electric guitar
Michael Henderson - bass guitar / Al Foster - drums / James Mtume - percussion
Recorded on June 19 or 20, 1974 at Columbia Studio E, NYC.

Track 2
Miles Davis - electric trumpet with wah-wah, organ / Sonny Fortune - flute
Pete Cosey, Reggie Lucas, Dominique Gaumont - electric guitar
Michael Henderson - bass guitar / Al Foster - drums / James Mtume - percussion
Recorded on October 7, 1974 at Columbia Studio E, NYC.

Track 3
Miles Davis - trumpet / Steve Grossman - soprano saxophone
Keith Jarrett - Fender Rhodes electric piano / Herbie Hancock - clavinet
John McLaughlin - guitar / Michael Henderson - bass guitar
Billy Cobham - drums / Airto Moreira - percussion
Recorded on May 19, 1970 at Columbia Studio E, NYC.

Track 4
Miles Davis - organ / Cedric Lawson - electric piano
Reggie Lucas - electric guitar / Khalil Balakrishna - electric sitar
Michael Henderson - bass guitar
Al Foster - drums / James Mtume - percussion / Badal Roy - tabla
Recorded on September 6, 1972 at Columbia Studio E, NYC.

Track 5
Miles Davis - electric trumpet with wah-wah, electric piano, organ
Dave Liebman - flute / John Stubblefield - soprano saxophone
Pete Cosey, Reggie Lucas - electric guitar / Michael Henderson - bass guitar
Al Foster - drums / James Mtume - percussion
Recorded on September 17, 1973 at Columbia Studio E, NYC.

Track 6
Miles Davis - electric trumpet with wah-wah / Lester Chambers - harmonica
Cornell Dupree - electric guitar / Michael Henderson - bass guitar
Al Foster, Bernard Purdie - drums / James Mtume - percussion
Wade Marcus - brass arrangement / Billy Jackson - rhythm arrangement
Recorded on March 9, 1972 at Columbia Studio E, NYC.

Track 7
Miles Davis - electric trumpet with wah-wah, organ / Sonny Fortune - flute
Pete Cosey, Reggie Lucas - electric guitar
Michael Henderson - bass guitar / Al Foster - drums / James Mtume - percussion
Recorded on October 7, 1974 at Columbia Studio E, NYC.

Track 8
Miles Davis - electric trumpet with wah-wah / Carlos Garnett - soprano saxophone
Cedric Lawson - Fender Rhodes electric piano / Reggie Lucas, Khalil Balakrishna - electric sitar
Michael Henderson - bass guitar / Al Foster - drums
James Mtume - percussion / Badal Roy - tabla
Recorded on December 8, 1972 at Columbia Studio E, NYC.

Miles Davis / Dark Magus

国内盤2枚組LPには、ライナーノーツとして岩浪洋三氏と鍵谷幸信氏の対談が掲載されている。これが実に面白い。1977年に日本だけでリリースされたアルバムなので、76-77年頃の対談。

岩浪:最近のマイルス・デイビスは、演奏会そのものがひとつの曲であって、昔みたいに、例えば、第一部で6曲演奏したとか、そういうひとつの曲がこま切れで存在しているのではない。
鍵谷:一種のスクランブル・サウンドでしょう。大スクランブルだ。そして音のこま切れのような断片が不定している。
・・・
岩浪:メンバーなんて分からなくたって別にいい。
鍵谷:マイルス自身がそのことにこだわらない。

ところが、先日購入したCDのライナーノーツでは、中山康樹氏がギタリストのドミニク・ゴーモンのことをあれこれ書き、曲名についても解説している(2014年7月26日)。岩浪氏と鍵谷氏の対談を借りれば、「中山はマイルスを全く理解していない」ということになるのだ。

ところで、このアルバムのタイトルは、CBS SonyのA&Rである日本人が提案したらしい。Magusとは、ゾロアスター教のMagiの複数形で、祭司階級の呼称から、人知を超える知恵や力を持つ存在を指す意味、英語のmagicなどの語源となったそうである。まさに、カーネギーホールを舞台にしたマイルスのマジックによって、自在にリズムが変化し、その中で音がちりばめられていく。

1. Dark Magus - Moja
2. Dark Magus - Wili
3. Dark Magus - Tatu
4. Dark Magus - Nne

Miles Davis - organ, electric trumpet with Wah Wah
Dave Liebman - flute, soprano saxophone, tenor saxophone
Azar Lawrence - tenor saxophone
Pete Cosey - electric guitar, synthesizer
Reggie Lucas - electric guitar
Dominique Gaumont - electric guitar
Michael Henderson - electric bass
Al Foster - drums
James Mtume - percussion

Recorded on March 30, 1974 at Carnegie Hall, NYC.

Miles Davis / In Concert

LPのライナーノーツで岩浪洋三氏は、こう書いている。『「イン・コンサート」をきくにつけても、「オン・ザ・コーナー」の重要性を改めて認識せざるをえないのである。「イン・コンサート」は「オン・ザ・コンサート」のバリエーションであり、その延長線上にある作品ということができるのである』。

1972年9月29日のライブIn Concert の時点で、アルバムOn The Cornerはまだ発売されていない。音楽的には延長線上かも知れないが、マイルス自身はOne The Cornerの評価を待たずに、9月10日からライブツアーを開始し、一つの賭けに出た。On The Cornerには、賛否両論があるだろうが、ライブで勝負をしようと。ここにマイルスの真骨頂がある。スタジオ録音の音源はすでに過去のもので、これからの自分の演奏が全てであると。岩浪氏は、聴き手の立場でアルバムの重要性を語っているが、演奏する側はもうそこにはいないのだ。

Disc 1 - Foot Fooler
1. Miles Davis in Concert
2. Miles Davis in Concert
Rated X, Honky Tonk, Theme from Jack Johnson, Black Satin / The Theme

Disc 2 - Slickaphonics
1. Miles Davis in Concert
2. Miles Davis in Concert
Ife, Right Off / The Theme

Miles Davis - electric trumpet with wah-wah
Carlos Garnett - soprano saxophone, tenor saxophone
Cedric Lawson - electric piano, synthesizer
Reggie Lucas - electric guitar
Khalil Balakrishna - electric sitar
Michael Henderson - electric bass
Al Foster - drums
Badal Roy - tablas
James Mtume - percussion

Recorded on September 29, 1972 at Philharmonic Hall, NYC.