Bob Dylan / World Gone Wrong

アルバムの邦題は『奇妙な世界に』。悪くない。前作Good As I Been To Youに続いて、ギターの弾き語りによるトラディショナル曲集。グラミー賞ベスト・トラディショナル・フォーク・アルバムを受賞している。対象アルバムがどれだけあったのかは知らないが、ジャケットを見ると、前作の「寝ぐせヘアスタイルと無精ひげのディラン」に比べ、明らかなメッセージを感じる。緑を基調としたジャケット。ディランの顔の右半分が黒で潰れていて、その上には悲痛な顔の絵画。さらには、ディラン自身による全曲の解説が、ジャケット内に記載されているのだ。

前作は1940年代の曲を中心に組み立てたが、本作はさらに遡って30年代が中心。この2作の録音の間に、デビュー30周年記念コンサートが1992年10月16日に開かれた。多数のミュージシャンが集まり、それぞれがディランの作品を披露。そこで、ディランは何かを感じたのだろう。「多くの仲間がオレの曲を歌ってくれたので、オレはトラディショナルの掘り起こしをさらに進めよう」と。

タイトル曲World Gone Wrongは、ギターとフィドルのグループMississippi Sheiks(ミシシッピ・シークス)によって1931年に録音された。「俺はもうだめだ、かつてのようにはならない、もうだめなんだ、世界が間違っているから」と繰り返す。5曲目のBlood In My Eyesも、シークスが同年に録音。この曲のディランの解説に、「日常の型にはまった仕事に対する反抗が彼らの強いテーマのようだ。彼らのすべての歌は非常に生々しい。シークスの歌は衰えることなく、現代(新たな暗黒の時代)にも通じる」。邦題は『奇妙な世界に』ではなく、『暗黒の時代へ』が適切だろう。

1. World Gone Wrong
2. Love Henry
3. Ragged & Dirty
4. Blood In My Eyes
5. Broke Down Engine
6. Delia
7. Stack A Lee
8. Two Soldiers
9. Jack-A-Roe
10. Lone Pilgrim

Bob Dylan - vocals, guitar, harmonica

Recorded in Middle 1993.

The Beatles / Abbey Road

今さら書くことは何もない。ジャケットに手書きのアルバム・チャートが挿入されていたので、改めて見ると、1969年終盤に英国と米国で1位を連続。「怪物」と呼んでいいアルバムである。

1. Come Together
2. Something
3. Maxwell's Silver Hammer
4. Oh! Darling
5. Octopus's Garden
6. I Want You (She's So Heavy)
7. Here Comes the Sun
8. Because
9. You Never Give Me Your Money
10. Sun King
11. Mean Mr. Mustard
12. Polythene Pam
13. She Came in Through the Bathroom Window
14. Golden Slumbers
15. Carry That Weight
16. The End
17. Her Majesty

John Lennon - vocals; acoustic (six and twelve-string) and electric guitars; acoustic and electric pianos; Hammond organ and Moog synthesizer; white noise generator and sound effects; percussion
Paul McCartney - vocals; acoustic, electric and bass guitars; acoustic and electric pianos; Hammond organ and Moog synthesizer; sound effects; handclaps and percussion
George Harrison - vocals; acoustic, electric and bass guitars; Hammond organ, harmonium and Moog synthesizer; handclaps and percussion
Ringo Starr - drums, handclaps and percussion; background vocals; lead vocals and piano (on "Octopus's Garden")

Recorded 22 February - 20 August 1969; EMI, Olympic and Trident Studios (London)

Bud Powell / Bud Powell In Paris

CD帯から。「ジャズピアノの巨人パウエルが、エリントンのプロデュースの下、異郷の地で残した晩年の傑作。ビバップの名曲を中心に、枯れた味わいのなかにも、絶頂期を思わせる渾身プレイを繰り広げる」。まあ、間違いではないのだが、パウエルは1959年から64年までパリを活動の拠点にしているので、パウエルにとっては「異郷の地」という感覚ではないはず。そして、本作を録音した63年2月の時点ではまだ40歳前(66年7月31日に41歳で他界)。「晩年の傑作」というより、「人生を凝縮して生きたパウエル後期の傑作」という感じなのだ。

それよりも、なぜにデューク・エリントンがプロデュースをしたのか。エリントンの代表的なライブアルバムThe Great Paris Concertは、63年2月1日から23日までの公演をまとめている。つまり、エリントンがパリにいた約1か月の間、パウエルに声を掛けて実現したアルバムということなのだろう。では、エリントンは録音スタジオに足を運んだのか。本作には、録音の日付やスタジオのデータが残っていない。従って、エリントンがどこまで関与したのかは不明。ただし、ジャケットのイラストには、パウエルと思われるスーツ姿の後ろに別の人物が。

1. How High The Moon
2. Dear Old Stockholm
3. Body And Soul
4. Jor-Du
5. Reets And I
6. Satin Doll
7. Parisian Thoroughfare
8. I Can't Get Started
9. Little Benny
10. Indiana
11. Blues In B Flat

Bud Powell - piano
Gilbert Rovere - bass
Kansas Fields - drums

Recorded in February 1963 in Paris.