

トミー・フラナガン、ジョージ・ムラーツ、エルビン・ジョーンズの3人の特徴をうまく引き出し、何度も聴きたくなる完成度の高いアルバム。全7曲43分、十分に楽しめる。フラナガンの代表作であり名盤のOverseasが録音されたのは、このアルバムから遡ること20年の1957年8月15日。ドラムは同じエルビンで、ベースはウィルバー・リトルだった。Overseasに収録されたRelaxin' At CamarilloとEclypsoの2曲が20年ぶりに再演。Eclypsoはフラナガンの作品。ジャケット裏には、そのスコアが使われた。
学生の頃、2曲目Denzil's Bestのベースによるメロディーをコピーしようとした。その頃は、LPをカセットテープに録音し、カセットをガチャガチャと動かして何度も再生した記憶がある。ほんの少しであるが、指運びを左手が記憶している。4曲目Relaxin' At Camarilloの3分42秒、ドラムソロに分け入ってフラナガンが曲の頭を演奏し、すぐにやめる。明らかに入り方を間違った。しかし、ジャズには間違いはないのだ。フラナガンは、そうしたかっただけ。完全なるミスであれば、再録するはず。
1. Oleo
2. Denzil's Best
3. A Blue Time
4. Relaxin' At Camarillo
5. Cup Bearers
6. Eclypso
7. Confirmation
Tommy Flanagan - piano
George Mraz - bass
Elvin Jones - drums
Recorded on February 4, 1977 at Sound Ideas, NYC.
