Woody Shaw / Rosewood

1976年にマッコイ・タイナーが20人近い編成でアルバムFly With The Windowを録音。それに近いコンセプト。下記のWikipediaからの抜粋にあるように、いくつかの賞を受賞し時代を反映したアルバムなのだが、Fly With The Windowのような時代を超えるアルバムにはならなかった。それはアルバムのコンセプトが不明確だったからだろう。収録された曲はそれぞれインパクトがあるものの、アルバム全体を通した印象が希薄。ジャケットも手抜きした感じだ。

The album resulted in Shaw receiving many accolades including nominations as Talent Deserving Wider Recognition in Down Beat's International Jazz Critics Poll (1977), as well as Jazz Album of the Year and Best Trumpeter in Down Beat's Readers Poll (1978). Rosewood also received two Grammy Award Nominations for Best Jazz Instrumental Performance (Soloist) and Best Jazz Instrumental Performance (Group) (1979).

1. Rosewood
2. Everytime I See You
3. The Legend Of The Cheops
4. Rahsaan's Run
5. Sunshowers
6. Theme For Maxine
7. Isabel, The Liberator
8. Joshua C.
9. Why?

Woody Shaw - trumpet (tracks 1-5,7-9), flugelhorn (track 6)
Carter Jefferson - tenor saxophone, soprano saxophone (tracks 1-5,7-9)
Joe Henderson - tenor saxophone (tracks 1-3,5,6)
Frank Wess - flute, piccolo flute (tracks 1-3,5)
Art Webb - flute (tracks 1-3,5)
James Vass - soprano saxophone, alto saxophone (tracks 1-3,5)
Steve Turre - trombone, bass trombone (tracks 1-3,5)
Janice Robinson - trombone (tracks 1-3,5)
Onaje Allan Gumbs - piano, electric piano (tracks 1-6)
Clint Houston - bass (tracks 1-6)
Victor Lewis - drums
Sammy Figueroa - congas (tracks 1,3)
Armen Halburian - percussion (tracks 1-3,5)
Lois Colin - harp (tracks 1,3)

Recorded on December 15 - 19, 1977 at CBS 30th Street Studio, NYC.

Tracks 7-9 originally issued on "For Sure!"

Gary Bartz - alto saxophone (tracks 7-9)
Curtis Fuller - trombone (tracks 7-9)
Steve Turre - bass trombone (track 9)
James Spaulding - flugelhorn (tracks 7,9)
Larry Willis - piano (tracks 7-9)
Stafford James - bass (tracks 7-9)
Nana Vasconcelos - percussion (tracks 7,9)
Judi Singh - vocals (track 9)

Recorded on December 17, 18, 20 & 27, 1979 at CBS 52nd Street Studio B, NYC.

Woody Shaw / The Iron Men

ウッディ・ショウがエリック・ドルフィーに敬意を表して創ったアルバム。曲毎にメンバーが入れ替わり、さらには楽器も持ち換えている。4と6曲目はドラムレスで組曲の形式だ。入念に構想を練って創り上げたことがわかる。プロデュースしたMichael Cuscuna(マイケル・カスクーナ)がLP裏面に長文の解説を書いている。あまりにも長いので読む気が起きなかったが、ようやく手に入れた国内盤CDには翻訳が載っていたので、目を通した。以下は最後のセンテンス。

「ウディはこのアルバムを彼のクリエイティブな表現形式に寄与してきたと確信できる革新的なアーティストに捧げています。それはエリック・ドルフィー、アンドリュー・ヒル、ジャッキー・マクリーン、マッコイ・タイナー、ボビー・ハッチャーソン、そしてその他の頑張り屋さんの皆さんです」。訳者は不明で、「その他の頑張り屋さん」の部分の原文はall the other iron men(iron menの箇所だけ太字)。単純に「鉄人」の意味でいいだろう。

1. Iron Man
2. Jitterbug Waltz
3. Symmetry
4. Diversion One
5. Song Of Songs
6. Diversion Two

Woody Shaw - trumpet (tracks 1,3,5), cornet (track 2), fluegelhorn (tracks 4,6)
Anthony Braxton - clarinet (track 2), alto saxophone (track 3), soprano saxophone (track 5)
Arthur Blythe - alto saxophone (tracks 1,5)
Muhal Richard Abrams - piano
Cecil McBee - bass
Joe Chambers - drums (tracks 1,3)
Victor Lewis - drums (tracks 2,5)

Recorded on April 6 & 13,1977 at Blue Rock Studio, NYC.

Woody Guthrie / A Legendary Performer

CD帯から。「アメリカン・フォーク史上の神話的存在、ウディ・ガスリーの貴重なアルバム。ブルース・スプリングティーンも取り上げて話題になったジョン・スタインベックの名作〈怒りの葡萄〉に描かれた、オクラホマの砂嵐に題材を求めた名唱」。ボブ・ディラン、ライ・クーダー、そして高田渡、加川良。彼らの原点の一つがウディ・ガスリー。このアルバムの全曲がウディの作品。

ディランは自叙伝の中で、「ニューヨークに来たのは、レコードで聞いていたシンガーを見るためだった。なかでもいちばん会いたいのはウディ・ガスリーだった」と書いている。ライ・クーダーは、本作にあるVigilante ManとDo Re Miを自身の多くのアルバムに収録している。そして、高田渡はDust Bowl Bluesを基にして「現代的だわね」、Do Re Miは「ゼニがなけりゃ」という作品にした。加川良はアルバム「親愛なるQに捧ぐ」の中の「下宿屋」で、「新しいお湯がシュンシュンなった時、ラーメンをつくってくれて、そしてウッディやジャックを聞かしてくれたんです」と綴っている。このウッディとは、ウディ・ガスリーのことで、聞かしてくれたのは高田渡なのである。

1. The Great Dust Storm (Dust Storm Disaster)
2. I Ain't Got No Home
3. Talking Dust Bowl Blues
4. Vigilante Man
5. Dust Can't Kill Me
6. Dust Pneumonia Blues
7. Pretty Boy Floyd
8. Blowin' Down This Road (I Ain't Going To Be Treated This Way)
9. Tom Joad-Part I
10. Tom Joad-Part II
11. Dust Bowl Refugee
12. Do Re Mi
13. Dust Bowl Blues
14. Dusty Old Dust (So Long It's Been Good To Know Yuh)

Recorded on April 26, 1940.
Released in 1977.