Tete Montoliu / Tete!

豪快にスイングするピアノトリオ。英文ライナーノーツの最後では、ベン・ウェブスターによるテテ・モントリューへの賛辞を紹介している。"This Spanish fellow swings like no pianist in Europe"(このスペイン野郎はヨーロッパのどのピアニストよりもスウィングするぜ)。1968年から72年の間、ウェブスターはモントリューとの共演アルバムを4枚残した。この賛辞は、それらのセッションの時のものだろう。誇張とは決して思えない。

ウェブスターとの共演から2年後、74年5月に本作はコペンハーゲンで録音。1曲目に収録されたGiant Steps(巨人の歩み)の如く、この2年間で大きく成長したモントリュー。ヨーロッパという枠を乗り越えたと言える。だが、72年に設立されたデンマークのレーベルSteepleChaseからのリリース。モントリューの真の実力が、世界的に知られるようになるまでは、時間を要したはずだ。

1. Giant Steps
2. Theme For Ernie
3. Body And Soul
4. Solar
5. I Remember Clifford
6. Hot House

Tete Montoliu - piano
Niels-Henning Ørsted Pedersen - bass
Albert 'Tootie' Heath - drums

Recorded on May 26, 1974 at Rosenberg Studie in Copenhagen, Denmark.

Tete Montoliu / Live At The Keystone Corner

テテ・モントリューは生涯盲目。まさしく「音」だけを頼りにジャズを創造してきたピアニスト。ライブでは、特に目線で合図を送り、ソロの交代や、曲の終わりを決めるのだが、テテの場合は、どんなサインを他のメンバーに送ったのだろうか。このアルバムの演奏から、何かヒントを掴めるかと思ったが、数回聴いただけでは分からなかった。綿密なリハーサルをやっているとも思えない。

ライブの様子を捉えたと思われるジャケットの写真を見ると、テテはドラムとベースに背を向けてピアノを弾いている。そして、ドラマーとベーシストはテテに視線を向けているのだ。つまり、テテからの合図は、首の振り方にあったと想像する。決して緊張感が緩むようなことがないライブアルバム。ピアノ、ベース、ドラムのバランスの取れた録音も悪くない。ジャケットにも工夫あり。

1. Autumn In New York - Scrapple From The Apple
2. I'll Remember April
3. You've Changed
4. Lady Bird

Tete Montoliu - piano
Herbie Lewis - bass
Billy Higgins - drums

Recorded on September 28 & 29, 1979 at The Keystone Corner, San Francisco.

Tete Montoliu / Secret Love

CD帯から。「盲目のピアノ巨人テテ・モントリューが、1977年にオランダでサム・ジョーンズ、ビリー・ヒギンスと繰り広げた白熱のライブアルバム。グルーヴィーなリズムセクションに乗ったテテがスタンダードを熱く熱く弾きまくる」。

確かにその通りで、熱いライブなのだが、テテのピアノに触発されてベースやドラムがピアノ絡み合う瞬間は、そう多くはない。それは、盲目のピアニストとして、彼らにサインを送れないハンディなのだろう。熱いけれど、爽快感が残らないのは仕方がないと思う。また、その要因の一つとして、ジョーンズのベースを捉えたアンプに厚みがなく貧弱だったこともある。

1. Secret Love
2. Airegin
3. Confirmation
4. Four
5. Stella By Starlight

Tete Montoliu - piano
Sam Jones - bass
Billy Higgins - drums

Recorded on March 31 & April 1, 1977 at DE BOMMEL Breda, Holland.