Thelonious Monk / Genius Of Modern Music Vol.2

5つのセッションが混在しているアルバム。1947年10月15日に始まり、52年5月30日で終了。40年代後半から50年代へ掛けて約4年半のモンクの記録である。当然ながら、アルバムとしてのまとまり感はないが、モンクはずっとモンクだったということを実感できる。

例えば、コルトレーンにしろ、マイルスにしろ、変貌を続けながらジャズという音楽を確立していった。一方のモンクにはジャズという概念ではなく、モンクという音楽領域を最初から築き、洗練させていったと言える。彼の音楽にはまってしまったら、もう二度と抜け出せないのだ。

1. Carolina Moon
2. Hornin' In
3. Skippy
4. Let's Cool One
5. Suburban Eyes
6. Evonce
7. Straight, No Chaser
8. Four In One
9. Nice Work
10. Monk's Mood
11. Who Knows
12. Ask Me Now

Tracks 1 - 4
Lucky Thompson - tenor saxophone / Lou Donaldson - alto saxophone / Kenny Dorham - trumpet
Thelonious Monk - piano / Nelson Boyd - bass / Max Roach - drums
Recorded on May 30, 1952 at WOR Studios, NYC.

Tracks 5 & 6
Billy Smith - tenor saxophone /Danny Quebec West - alto saxophone / Idrees Sulieman - trumpet
Thelonious Monk - piano / Gene Ramey - bass / Art Blakey - drums
Recorded on October 15, 1947 at WOR Studios, NYC.

Tracks 7 & 8
Sahib Shihab - alto saxophone / Milt Jackson - vibraphone
Thelonious Monk - piano / Al McKibbon - bass / Art Blakey - drums
Recorded on July 23, 1951 at WOR Studios, NYC.

Track 9
Thelonious Monk - piano / Gene Ramey - bass / Art Blakey - drums
Recorded on October 24, 1947 at WOR Studios, NYC.

Tracks 10 & 11
Sahib Shihab - alto saxophone / George Taitt - trumpet
Thelonious Monk - piano / Bob Paige - bass / Art Blakey - drums
Recorded on November 21, 1947 at WOR Studios, NYC.

Track 12
Thelonious Monk - piano / Al McKibbon - bass / Art Blakey - drums
Recorded on July 23, 1951 at WOR Studios, NYC.

Thelonious Monk / Genius Of Modern Music Vol.1

このアルバムが録音された1947年末、恐ろしいことにモンクス・ミュージックがすでに出来上がっている。3つのセッションで構成された本作であるが、いずれもドラムはアート・ブレイキーなのが興味深い。モンクがブレイキーを指名したのだろうか。この頃、二人の波長は合っていたという印である。所有していたLPのライナーノーツは青木和富氏が担当。以下のように見事な分析である。

「モンクは、しばしばテーマから抜けた音(常識的な意味で)を極めて“暗示的”なやり方で補うようにしてバッキングを行なったりするが、それはリズム、メロディー、ハーモニーが一体となったモンクス・ミュージックの中では正に適切な処理であり、全く間違っていないのだ。実際一度聴けば、誰もがその処置が全く自然であると納得させられるのであり、あえていえば、そうした機知に富んだ意外性こそモンクス・ミュージックの核といえるだろう。意表をついたリズムの動き、テーマに対する整然とした“旋律的”な対置によって、全く予測できないモンクス・ワールドのスリルが生まれるのだ。それは。モンク現象と呼ぶにふさわしいだろう。モンクス・ミュージックはモンクの存在自体が発散する何かなのだといえる。ある時、モンクが全くプレイに参加しない場合でも、モンクの巨大なスリルを感じさせることもあるのだ」。

1. Humph
2. Evonce [alternate take]
3. Evonce
4. Suburban Eyes
5. Suburban Eyes [alternate take]
6. Thelonious
7. Nice Work If You Can Get It [alternate take]
8. Nice Work If You Can Get It
9. Ruby, My Dear [alternate take]
10. Ruby, My Dear
11. Well, You Needn't
12. Well, You Needn't [alternate take]
13. April In Paris [alternate take]
14. April In Paris
15. Off Minor
16. Introspection
17. In Walked Bud
18. Monk's Mood
19. Who Knows
20. 'Round Midnight
21. Who Knows [alternate take]

Tracks 1 - 6
Billy Smith - tenor saxophone
Danny Quebec West - alto saxophone
Idrees Sulieman - trumpet
Thelonious Monk - piano
Gene Ramey - bass
Art Blakey - drums
Recorded on October 15, 1947 at WOR Studios, NYC.

Tracks 7 - 16
Thelonious Monk - piano
Gene Ramey - bass
Art Blakey - drums
Recorded on October 24, 1947 at WOR Studios, NYC.

Tracks 17 - 21
Sahib Shihab - alto saxophone
George Taitt - trumpet
Thelonious Monk - piano
Bob Paige - bass
Art Blakey - drums
Recorded on November 21, 1947 at WOR Studios, NYC.

富樫雅彦 / So What - Live At Pit Inn Shinjuku

富樫雅彦、峰厚介、佐藤允彦、井野信義の4人がJ.J.Spiritsと命名したグループを旗揚げしたのは、1991年6月。アルバムPlays Be Bop Vol.1 & Vol.2を録音し、その後、ライブ活動を継続。その一つの集大成として、1994年12月の新宿ピットインでライブ録音。91年のスタジオ録音と比較すると、非常にドライブ感がある。互いの手癖がよく分かっていて、どんな方向にも舵を切れる。その安心感と期待感が、文句なしに伝わってくる。

四半世紀経った今でも、全く色褪せないアルバム。いや、聴くごとに新たな発見があるアルバム。そして、このライブに足を運ばなかった自分が今でも悔やまれるアルバムである。

1. Monk's Hat Blues - Milestone
2. All The Things You Are
3. Autumn In New York
4. It's You Or No On
5. So What - Monk's Hat Blues

峰厚介 / Kohsuke Mine - tenor saxophone
佐藤允彦 / Masahiko Satoh - piano
井野信義 / Nobuyoshi Ino - bass
富樫雅彦 / Masahiko Togashi - percussion

Recorded on December 22, 1994 at Pit Inn, Shinjuku, Tokyo.