Thelonious Monk / Genius Of Modern Music Vol.1

このアルバムが録音された1947年末、恐ろしいことにモンクス・ミュージックがすでに出来上がっている。3つのセッションで構成された本作であるが、いずれもドラムはアート・ブレイキーなのが興味深い。モンクがブレイキーを指名したのだろうか。この頃、二人の波長は合っていたという印である。所有していたLPのライナーノーツは青木和富氏が担当。以下のように見事な分析である。

「モンクは、しばしばテーマから抜けた音(常識的な意味で)を極めて“暗示的”なやり方で補うようにしてバッキングを行なったりするが、それはリズム、メロディー、ハーモニーが一体となったモンクス・ミュージックの中では正に適切な処理であり、全く間違っていないのだ。実際一度聴けば、誰もがその処置が全く自然であると納得させられるのであり、あえていえば、そうした機知に富んだ意外性こそモンクス・ミュージックの核といえるだろう。意表をついたリズムの動き、テーマに対する整然とした“旋律的”な対置によって、全く予測できないモンクス・ワールドのスリルが生まれるのだ。それは。モンク現象と呼ぶにふさわしいだろう。モンクス・ミュージックはモンクの存在自体が発散する何かなのだといえる。ある時、モンクが全くプレイに参加しない場合でも、モンクの巨大なスリルを感じさせることもあるのだ」。

1. Humph
2. Evonce [alternate take]
3. Evonce
4. Suburban Eyes
5. Suburban Eyes [alternate take]
6. Thelonious
7. Nice Work If You Can Get It [alternate take]
8. Nice Work If You Can Get It
9. Ruby, My Dear [alternate take]
10. Ruby, My Dear
11. Well, You Needn't
12. Well, You Needn't [alternate take]
13. April In Paris [alternate take]
14. April In Paris
15. Off Minor
16. Introspection
17. In Walked Bud
18. Monk's Mood
19. Who Knows
20. 'Round Midnight
21. Who Knows [alternate take]

Tracks 1 - 6
Billy Smith - tenor saxophone
Danny Quebec West - alto saxophone
Idrees Sulieman - trumpet
Thelonious Monk - piano
Gene Ramey - bass
Art Blakey - drums
Recorded on October 15, 1947 at WOR Studios, NYC.

Tracks 7 - 16
Thelonious Monk - piano
Gene Ramey - bass
Art Blakey - drums
Recorded on October 24, 1947 at WOR Studios, NYC.

Tracks 17 - 21
Sahib Shihab - alto saxophone
George Taitt - trumpet
Thelonious Monk - piano
Bob Paige - bass
Art Blakey - drums
Recorded on November 21, 1947 at WOR Studios, NYC.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です