
2015年6月12日、オーネット・コールマンが亡くなった翌日、四谷のジャズ喫茶『いーぐる』へ駆け込んだ。平日の昼間である。開店と同時に店内に流れたのが、このアルバム。コールマンではなく、コールマン作Lonely Womanをアルバムタイトルにしたモダン・ジャズ・カルテットであった。何とも言えない演出。ジャズ喫茶のマスターとは、ある意味で演出家なのだと感心し納得した。この後から、コールマンのアルバムが次々と流れていった。つまり、コールマンへの追悼という意味で、選ばれたアルバム。
コールマンが「淋しい女」とタイトルした曲のイメージは、MJQのジャケットとして引き継がれた。この曲が収録された所有する5枚のアルバムを録音順に並べると以下のようになる。MJQというか、ジョン・ルイスが、コールマンの音楽性に理解を示していたことがうかがえるのだ。
・1959 - オーネット・コールマン / The Shape Of Jazz To Come
・1962 - モダン・ジャズ・カルテット / Lonely Woman
・1965 - デニー・ザイトリン / Live At The Trident
・1974 - レスター・ボウイ / Fast Last!
・1988 - チャーリー・ヘイデン / The Private Collection

1. Lonely Woman
2. Animal Dance
3. New York 19
4. Belkis
5. Why Are You Blue
6. Fugato
7. Lamb, Leopard (If I Were Eve)
8. Trieste
Milt Jackson - vibraphone
John Lewis - piano
Percy Heath - bass
Connie Kay - drums
Recorded on January 24, 25 & 29 and February 2, 1962 in NYC.
