J.J. Johnson / Dial J.J.5

ジャズの場合、ジャケットで買うアルバと言えば、女性ボーカルというのが定番。このアルバムのジャケットは、構図はシンプルながらも非常にユニーク。ダイアルの真ん中にJ.J.ジョンソンの写真。左には、J J JOHNSON quintet ..... Dial JJ5の文字が上下にずらっと並ぶ。この文字列が65行。「このアルバムを聴いて気に入ったら、友達に電話して知らせてやれよ」という意味だろうか。今の時代なら、メールで知らせるか、SNSへの投稿。しかし、なぜに3行目だけがオレンジ色なのか。

2曲目はパーカーの作品Barbados(バルバドス)。学生の頃、ジャズ研でよく練習した曲。所有するアルバムの中で、パーカー自身以外でこの曲を取り上げているのは、本作とトミー・フラナガンのアルバムMontreux '77だけだった。本作のピアノはフラナガン。ということは、彼の選曲だったのかも知れない。

さて、ジャケットの文字列にあるように、クインテットで5人による演奏なのだが、ピアノトリオが1曲、カルテットが2曲である。計3曲はクインテットでないので、3行目がオレンジの注意信号? というより、フラナガンのピアノトリオにフロント2管が参加したと考える方が自然。電話の掛け間違いに注意なのだ。

1. Tea Pot
2. Barbados
3. In A Little Provincial Town
4. Cette chose
5. Blue Haze
6. Love Is Here To Stay
7. So Sorry Please
8. It Could Happen To You
9. Bird Song
10. Old Devil Moon

J.J. Johnson - trombone (except tracks 7,8)
Bobby Jasper - tenor saxophone, flute (except tracks 6,7)
Tommy Flanagan - piano
Wilber Little - bass
Elvin Jones - drums

Recorded on January 29 (tracks 5, 6, 8 & 9) & 31 (tracks 2-4) and May 14 (tracks 1, 7 & 10), 1957 at Columbia 30th Street Studios, NYC.

J.J. Johnson / First Place

1957年4月11日、12日、26日のセッションを収録。全体的にほんわかムード。フロントがトロンボーン1管のみで、バックもししゃり出ていない。次作のアルバムBlue Tromboneは、同じ4月26日のセッションが中心でメンバーも変わらず。さらに、次々作のアルバムDial J.J.5は、トミー・フラナガンを除いてメンバー交代はあるものの、同年1月と5月の録音。これら3枚は、57年中にコロンビアからリリースされている。

集中して録音した多くの音源を、市場の様子を見ながら、時期をずらしアルバムとしてリリースするのが一般的。ところが、少なくとも50年代後半のコロンビアは、そんな小手先の技を使わずに、J.J.ジョンソンを一気に売り出す戦略に出たということだ。タイトルを大胆にFirst Place(第一位)としたのも、トロンボーンの第一人者という意味を込めたからだろう。だとすれば、ほんわかムードだけでは、少し物足りない。ジャケットに写ったジョンソンも照れくさそうだ。

1. It's Only A Paper Moon
2. Paul's Pal
3. For Heaven's Sake
4. Commutation
5. Harvey's House
6. That Tired Routine Called Love
7. Be My Love
8. Cry Me A River
9. Nickels And Dimes

J.J. Johnson - trombone
Tommy Flanagan - piano
Paul Chambers - bass
Max Roach - drums

Tracks 1, 4 & 7
Recorded on April 12, 1957 at Columbia Studios, Studio A, NYC.

Tracks 2, 3, 5, 6 & 9
Recorded on April 11, 1957 at Columbia Studios, Studio A, NYC.

Track 8
Recorded on April 26, 1957 at Columbia 30th Street Studios, NYC.

J.J. Johnson / Blue Trombone

3つのセッションを1つのまとめたCDであるが、LPでリリースされたときは1957年4月と5月のセッションによる6曲だけだった。CD化に際して、57年1月と55年6月のセッションから7曲がボーナストラックスとして追加され、ごちゃ混ぜ状態になってしまった。なので、アルバムBlue Tromboneとして聴くには最初の6曲目までである。7曲目以降は参加ミュージシャンも異なるし、J.J.ジョンソンが主役なのかも怪しい。

まぁ、そういうことはわきに置いて、J.J.ジョンソン、トミー・フラナガン、ポール・チェンバース、マックス・ローチという顔ぶれのセッションを集中して聴くと、冴え渡るローチのドラミングが極めて印象的だ。トロンボーンという楽器の宿命で、スピード感のある小気味の良いフレーズを醸し出すことは難しい。そこに、ローチのドラムが見事に入り込んでくる。Blue Tromboneというタイトル。都会的なジャケット。ローチの下支えがあったからこそのアルバムである。

1. Hello Young Lovers
2. Kev
3. What's New
4. Blue Trombone
5. Gone With The Wind
6. 100 Proof
7. Our Love Is Here To Stay
8. Portrait Of Jenny
9. Pennies From Heaven
10. Viscosity
11. You're Mine, You
12. Daylie Double
13. Groovin'

J.J. Johnson - trombone
Hank Mobley - tenor saxophone (tracks 9-13)
Tommy Flanagan - piano (tracks 1-7)
Horace Silver - piano (tracks 8-13)
Paul Chambers - bass (tracks 1-6, 8-13)
Wilbur Little - bass (track 7)
Max Roach - drums (tracks 1-6)
Elvin Jones - drums (track 7)
Kenny Clarke - drums (tracks 8-13)

Tracks 1 - 6
Recorded on April 26 & May 3, 1957 in NYC.

Track 7
Recorded on January 29, 1957 in NYC.

Tracks 8 - 13
Recorded on June 6, 1955 at Rudy Van Gelder Studio, Hackensack, New Jersey.