Don Cherry / Where Is Brooklyn?

1966年11月の録音だが、69年9月リリースなので3年近く費やしたことになる。しかも、初期のタイトルはThe Art Of Smiling(微笑の芸術)だったと、マイケル・カスクーナがライナーノーツに書いている。なぜにリリースに時間を要し、さらにはタイトルも変えたのか。そもそも、Where Is Brooklyn?(ブルックリンは何処?)の意味も不明なのだが…。

CD帯には3項目を列挙。「1.オーネットから独立した鬼才が1965年から66年にかけてブルーノートに残した3傑作中の最終作。 2.コルトレーン・バンド在籍のファラオ・サンダースを加えたカルテット構成。 3.艶やかなトランペットとフリーキーなサックスのコントラストが素晴らしい」。さらに付け加えたいのは、「4.エド・ブラックウェルの躍動感あふれるドラミング」である。

ジャケット裏には、オーネット・コールマンによる長文の解説が掲載されている。その中の一文。These men playing here can always be counted on for a first class performance because love lives in their heart for the true expression of the human warmth.(このプレイヤー達は、人間の暖かさを真に表現するための愛が心に宿っているので、最高のパフォーマンスを期待することができる)。この文章を読むと、タイトルはThe Art Of Smilingの方が適切な感じがする。

1. Awake Nu
2. Taste Maker
3. The Thing
4. There Is The Bomb
5. Unite

Don Cherry - cornet
Pharoah Sanders - tenor saxophone, piccolo
Henry Grimes - bass
Ed Blackwell - drums

Recorded on November 11, 1966 at Rudy Van Gelder Studios, Englewood Cliffs, New Jersey.

Dave Brubeck / Anything Goes!

特にジャズ・マニアの中には、いわゆる「ジャケ買い」に走る人が多い。当然ながら対象は女性である。このアルバムも美脚ジャケットとして、マニアの間では有名。ただし、中身の演奏もジャケットに負けないくらいの内容となっている。タイトルはAnything Goes!であるが、美脚の右にはThe Dave Brubeck Quartet plays Cole Porterと書いてあって、演奏曲目を正確に表している。そして、ジャケット裏にはコール・ポーターの写真が載せられている。

タイトルの上には、小さいフォントでタイトル曲Anything Goesの歌詞の一部が書いてある。"In olden days, a glimpse of stocking, Was looked on as something shocking, But now, Heaven knows"(かつてはストッキングが見えただけで、ショックだった。だけど今は神様だって知っている通りさ)。なので、美脚ジャケット。さらに、曲名にはないビックリマークがタイトルには付いていて、プロデューサーのテオ・マセロが「Anything Goes!(なんでもあり!)」と膝を叩いたのだろう。

1. Anything Goes
2. Love For Sale
3. Night And Day
4. What Is This Thing Called Love?
5. I Get A Kick Out Of You
6. Just One Of Those Things
7. You're The Top
8. All Through The Night

Paul Desmond - alto saxophone
Dave Brubeck - piano
Joe Morello - drums
Gene Wright - bass

Tracks 1, 3, 4 & 8
Recorded on December 8, 1965.

Track 2
Recorded on January 26, 1966.

Tracks 5, 6 & 7
Recorded on February 17, 1966.

Dizzy Gillespie / Giants Of Jazz In Berlin '71

強力なメンバー。プロデューサーのGeorge Wein(ジョージ・ウェイン)が、まさしくジャズ界の巨人を集め、1971年のニューポート・ジャズ・フェスティバルに向けて誕生させたグループ「ジャイアンツ・オブ・ジャズ」。その海外公演を捉えた1枚。11月5日のベルリン・コンサート。実質的なリーダー、というか旗振り役はディジー・ガレスピー。それはよしとして、モンクの影が薄い。さらには、アル・マッキボンのベースが前に出過ぎているのだ。

ウェイン自身によるライナーノーツに、その答えが書いてあった。「モンクは、我を出さないで男で、はにかみ屋だったから、こうしたいと思うことがあっても、はっきりと口にすることはなかった。〈中略〉中には、ソロをとらなかったり、ソロをとる気にもならなかった曲もあったが、それでもピアノはちゃんと弾いていた」。さらに、「ディジーはマッキボンに、どっしりとした太い大きな音を出せと言った。コンサートを聴いていて、ベースが私には余りにも大きかったので下げるように言った。〈中略〉ディジーはきっぱりと、いいや、それでいいんだ。それがこの音楽の土台なんだと言った」。モンクは文句を言わず、ディジーはリーダー役に徹したライブである。

1. Introduction Of The Band
2. Blue 'N' Boogie
3. 'Round Midnight
4. Tour De Force
5. Lover Man
6. Tin Tin Deo
7. Everything Happens To Me
8. A Night In Tunisia

Dizzy Gillespie - trumpet
Kai Winding - trombone
Sonny Stitt - alto saxophone, tenor saxophone
Thelonious Monk - piano
Al McKibbon - bass
Art Blakey - drums

Recorded on November 5, 1971 at Philharmonie, Berlin, West Germany.