浅川マキ / 浅川マキの世界

2010年1月17日にマキは他界。曲名だけ見ると懐かしさがあるが、改めて聴き直すと、当時のある種のアンダーグラウンド的なエネルギーを感じる。参加メンバーには、ジャズマンの名前が連なっている。

1. 夜が明けたら
2. ふしあわせという名の猫
3. 淋しさには名前がない
4. ちっちゃな時から
5. 前科者のクリスマス
6. 赤い橋
7. かもめ
8. 時には母のない子のように
9. 雪が降る
10. 愛さないの愛せないの
11. 十三日の金曜日のブルース
12. 山河ありき

浅川マキ - vocals
山木幸三郎 - arranger
今田勝 - piano, organ, keyboards
原田政長 - bass
市原宏祐 - flute
稲垣次郎 - flute
横内章次 - guitar
チコ菊池 - drums
吉野金次 - recording engineer & mixer

発売 1970年9月5日

Art Tatum / アート・テイタムの至芸 II

ジャズ・ゴールド・メダル・コレクションなる企画シリーズが、かつてはあったようだ。その中の1枚。この中古LPを購入した理由は、さっぱり覚えていない。ジャズが分かり始めた頃、スイングジャーナルなどを読み漁って、アート・テイタムは聴いておかなければと思ったのか。トリップ原盤で、テイタムのピアノソロであること以外の録音データは一切なし。ラストの2曲がライブ演奏だが、やはり音源は不明。当然ながら、『至芸 I』があるのだが、無理して探そうと当時は思わなかった。

もう10年以上も前に、このLPは処分してしまった。町田のディスクユニオンで十円だった気がする。数年前にネットで調べたら、中古LPが1件だけヒットした。もしかして、その所有者は自分だったのかも知れない。今回、改めて調べたところ全くヒットせず。熱心なテイタム・ファンがそれを手に入れたのだろう。

1. Among My Souvenirs
2. I'm Gonna Sit Right Down And Write Myself A Letter
3. Stay As Sweet As You Are
4. Somebody Loves Me
5. Why Was I Born
6. If I Could Be With You One Hour Tonight
7. Tea For Two
8. Mean To Me
9. Three Little Words
10. I Gotta Right To Sing The Blues
11. Sunny Side Of The Street
12. The Man I Love
13. I Can't Give You Anything But Love, Baby

Art Tatum - piano

Art Tatum / The Tatum Group Masterpieces

油井正一氏がライナーノーツで絶賛している。「夕食のあと、ゆっくり一服つけて鑑賞してごらんなさい。こんないいジャズレコードは滅多にないから」と。油井氏が愛煙家だったかどうかは別にして、ジャケットを見ながら、そんな言葉が浮かんだのだろう。CD帯のキャッチコピーも短い文章でよくまとめている。「ピアノの神様、テイタム。テナーの重鎮、ウェブスター。二人の巨匠が出会い、当時のヒット曲を心のおもむくままに演奏した一作。豊かでのびやかな演奏が、珠玉の輝きを放つ」。

気持ちがゆったりとしてくる。「風と共に去りぬ」が3テイクあっても飽きがこない。このアルバムは、スイングジャーナルのゴールド・ディスクに選ばれている。それだけ価値の高いアルバムであることは確か。しかし、スイングジャーナル社自体が風と共に去ってしまった今では、ゴールド・ディスクにどれだけの価値があるのだろうか。

1. Gone With The Wind
2. All The Things You Are You
3. Have You Met Miss Jones?
4. My One Only Love
5. Night And Day
6. My Ideal
7. Where Or When
8. Gone With The Wind [alternate take 1]
9. Gone With The Wind [alternate take 2]
10. Have You Met Miss Jones? [alternate take]

Ben Webster - tenor saxophone
Art Tatum - piano
Red Callender - bass
Bill Douglass - drums

Recorded on September 11, 1956 in Los Angeles, CA.