The Super Jazz Trio / The Standard

よくもこんなアルバムを制作したものだと思ってしまう。大学のジャズ研に1年ほど在籍していれば、選曲できるスタンダードを並べている。つまり、プロの仕事とは思えない。アルバムコンセプトがその通りなのだから、文句の言いようもないのだが。プロのプレイヤーとしては、手癖で演奏できる曲ばかり。まぁ、ジャズ入門者にとって、スタンダード曲に親しむアルバムと言えるので、それも悪くはない。

CD帯には「ベテラン・ミュージシャンならではの安定感で料理している。これぞ、職人芸の極み」と書いてある。ジャズでの「安定感」とは、アマチュアを形容する言葉だ。ジャケット裏に2人のプロデューサー(Fumimaru Kawashima, Yoshio Ozawa)を小さく記載。トミー・フラナガンは日本人に騙されたということだ。

1. Softly, As In A Morning Sunrise
2. A Night In Tunisia
3. Someday My Prince Will Come
4. Autumn Leaves
5. It's All Right With Me
6. Angel Eyes
7. Straight, No Chaser

Tommy Flanagan - piano
Reggie Workman - bass
Joe Chambers - drums

Recorded on February 14, 1980 at The Power Station, NYC.

The Super Jazz Trio / The Super Jazz Trio

GreatとSuperはどちらが上だろうか。The Great Jazz TrioとThe Super Jazz Trioのこと。どちらもセッション・グループ。Greatはメンバーを変えて生き続けたが、オリジナルメンバーでは3年間活動し10枚近いアルバムを残した。Superは2年間で3枚のみ。勝負ありなのだ。

決して、後発だから負けた訳ではない。同じピアノトリオで勝負するなら、先発にはない新鮮さが必要だった。それはプレイヤーの責任では全くなく、プロデューサーの怠慢でしかなかっただろう。柳の下の泥鰌である。ちなみに、最終曲のMilestonesはマイルスではなく、ジョン・ルイスの作品。

1. Pent Up House
2. Condado Beach
3. Let's Call This
4. So Sorry Please
5. Ballad
6. Milestones

Tommy Flanagan - piano
Reggie Workman - bass
Joe Chambers - drums

Recorded on November 21, 1978 at Sound Ideas Studios, NYC.