Ry Cooder / Live On Air

このアルバムのデータは明確でなかった。その手のアルバムは、まずは敬遠するのだが、ジャケットの雰囲気と安価だったことで購入してみた。ジャケット内には曲名しか記載されておらず、ネットで調べたところ、次のような音源であるらしい。アルバムRy Cooderから、Into the Purple Valley, Boomer's Story, Paradise and Lunchまでの4枚のアルバムから選曲されたライブ盤。FM局KSANの放送用に1974年7月7日に録音されたもの。テレビ放送用音源という情報もある。

音源は定かではないが、このアルバムのリリースは2010年11月。35年以上お蔵入りしていた訳で、それまでは海賊盤が出回っていたのだろう。それを抑止するためのリリースであったなら、ちゃんとしたデータをアルバムに記載して欲しかった。なので、海賊盤的な正規のアルバム。1970年代前半のライのギターワークが十分に楽しめるし、音質も申し分ない。

1 Police Dog Blues
2 FDR In Trinidad
3 If Walls Could Talk
4 Tamp 'Em Up Solid
5 Ax Sweet Mama
6 Billy The Kid
7 Vigilante Man
8 How Can A Poor Man Stand Such Times And Live
9 Tattler
10 Comin' In On A Wing And A Prayer
11 Alimony
12 Teardrops Will Fall
13 I'm A Pilgrim

Released on November 10, 2010.

Ry Cooder / I, Flathead

アルバム紹介から。「Chavez Ravine、My Name Is Buddyに続くI, Flatheadはカリフォルニア3部作を締めくくるアルバムであり、95ページにも及ぶライ・クーダーの中編小説(国内未販売)の主人公である架空のミュージシャンKash Bukと、彼のバンドThe Klownsの作品が収められている。この小説は、Kash Bukと彼の友人であるエイリアンのShakeyと、彼らを取り巻く友人や恋人、敵対する人間を巡る物語。砂漠や塩類平原でのレース、ネイティヴ・アメリカン、いかがわしいダンスホールや、遊園地、そして不吉な企みが渦巻いていたかつてのカリフォルニアを舞台としている」。

上記の紹介文だけでは、ライが描いた物語をイメージするのは難しいが、そんな背景にあまり捉われることなく、十分にライ・ミュージックをゆったり楽しめるアルバム。いい意味でのライの気怠さ感が堪らなく心に染み入る。ちなみに、flatheadとは鯒(こち)のことで、flat-headと綴ればジャケット写真のレースカーを示していることが分かる。また、俗語で「まぬけ」の意味もあるようで、タイトルI, Flatheadは「オレ、やっちまったよ」みたいな感じもするのだが…。

1. Drive Like I Never Been Hurt
2. Waitin' For Some Girl
3. Johnny Cash
4. Can I Smoke In Here
5. Steel Guitar Heaven
6. Ridin' With The Blues
7. Pink O Boogie
8. Fernando Sez
9. Spayed Kooley
10. Filipino Dancehall Girl
11. My Dwarf Is Getting Tired
12. Flathead One More Time
13. 5000 Country Music Songs
14. Little Trona Girl

Ry Cooder - vocals, guitars, bass guitar, mandolin, electric piano
Gil Bernal - tenor saxophone
Ron Blake - trumpet
Rene Camacho - double bass
Juliette Commagere - vocals
Joachim Cooder - drums, timbales
Jon Hassell - trumpet
Flaco Jimenez - accordion
Jim Keltner - drums
Martin Pradler - drums, electric piano
Jared Smith - keyboards
Francisco Torres - trombone

Released on June 23, 2008.

Ry Cooder / My Name Is Buddy

猫のバディが旅する物語を絵本と歌にしてアルバムにした作品。英語の物語を理解するには骨が折れる。ネットで検索していたら、下記のブログ「レシーブ二郎の音楽日記」を発見。とても詳しく書かれているので、非常に参考になる。このブログから旅の要約を拝借した。「赤猫バディが貨車に乗って旅する物語。その途中、ネズミとガマガエルの友人を得るが、3匹は様々な事件に巻き込まれていく。物語はThere's a Bright Side Somewhereの曲に見送られてラストとなり、旅はさらに続く」。

ブログ「レシーブ二郎の音楽日記」

1. Suitcase In My Hand
2. Cat And Mouse
3. Strike!
4. J. Edgar
5. Footprints In The Snow
6. Sundown Town
7. Green Dog
8. The Dying Truck Driver
9. Christmas In Southgate
10. Hank Williams
11. Red Cat Till I Die
12. Three Chords And The Truth
13. My Name Is Buddy
14. One Cat, One Vote, One Beer
15. Cardboard Avenue
16. Farm Girl
17. There's A Bright Side Somewhere

Ry Cooder - vocal, guitar, bajo sexto, mandolin, keyboard, bass
Mike Seeger - banjo, fiddle, harmonica, jaw harp
Stefon Harris - vibraphone, marimba
The Reverend Tom Toad - tambourine
Jon Hassell - trumpet
Pete Seeger - banjo
Lefty Mouse - fiddle
Flaco Jimenez - accordion
Paddy Moloney - whistle, uilleann pipes
Van Dyke Parks - piano
Jacky Terrasson - piano
Buddy Red Cat - vocal, guitar
Roland White - vocal, mandolin
Terry Evans - vocal
Bobby King - vocal
Juliette Commagere - vocal
Rene Camacho - bass
Mike Elizondo - bass
Joachim Cooder - drums, percussion, keyboard
Jim Keltner - drums

Released on March 6, 2007.

さて、我が家にもバディに少し似ている猫がいるのだが、ずっと寝ている。昔、交流があった画家・中渡治氏の作品。